
スキンケアはきちんとしたいけど、丁寧にケアしている時間がない!という方も多いと思います。
私は3児の母です。
夜、3人の子供たちをお風呂に入れるという大仕事をしながらのスキンケアははっきりいって大変です。
そんな私が手を抜きながらもポイントを押さえたスキンケアをすることで、徐々に美肌が戻ってきた体験をお伝えします。
夜、お風呂場でオイルクレンジングでメイクを落とし、石けんで洗います。
このとき、クレンジングオイルはなるべくやさしくすることを心掛けます。ここで急いで肌に負担をかけるとよくありません。
そして、石けんで洗うときも、やや面倒だと思っても、泡立てネットでしっかり泡立て、泡で包み込むように洗います。一見、泡立てネットで泡立てるのを手間に感じますが、上手にすれば一瞬でできるので、さほど時間は使いません。
そして、お風呂からあがるとき、ここがポイントです。
お風呂場にオイルを置いておき、簡単にタオルドライした顔にオイルを塗ります。
適度に残った水分が化粧水のようになり、オイルと合わさってしっとりします。
これで、お風呂上がりに子供の服を着せたり髪を乾かしたりした後に、ゆっくり化粧水から塗り始めても大丈夫です。
これをするまでは、入浴後、数分経ってスキンケアしようと思ったころには、肌はカサカサなんていうこともあったのですが、お風呂場で塗るオイルのおかげでそれもなくなりました。