
最近、首のシワが気になり始めましたので、首のスキンケアもするようになりました。
眠った時にできる横シワだけでなく、少しグッと首を伸ばすと、縦にも細かいシワができるようになりましたので、保湿クリームを使ってスキンケアをするようにしました。
バスタイムに洗顔と一緒に首もキレイに洗った後、保湿クリームをたっぷり付けて、温かいタオルを充てるだけです。タオルの蒸気で毛穴が開いて、保湿クリームの浸透が高まりますので、おすすめです。
またシャワーでパッと終わらせた日は、眠る前にでも、電子レンジでホットタオルを作って同じように首を温めます。ホットタオルを作る時は、簡易のビニール袋に入れて使うと衣類が濡れることがありませんので、便利だと思います。
保湿クリームですが、これは比較的高価なお化粧品に入りますので、首の保湿のためにと別に購入する必要はありません。今の時期ですと、もう気温が暖かくなりつつありますので、冬時期に使い切れなく、余ってしまった保湿クリームで十分だと思います。
余ってしまったからと、高価な保湿クリームを来シーズンに取っておこうと思う気持ちはわかりますが、1年近くも置いておくと、少なからず質は落ちてしまいますので、首のスキンケアに使うことは、保湿クリームの有効活用にも繋がるのではと思います。